2007年03月09日

日本料理・古窯@銀座

先日行ったまま詳細を書いていなかったので、更新がてら書いておきましょう
さて、お店の外観から
s-P1090413.jpg
こんなで
s-P1090414.jpg
こんな
階段をあがってゆくとお店があります。
入って右側はテーブル席、左側はカウンターとなっており、今回は連れと共にカウンターへ

今回注文したものはビーフシチュー
山形の米沢牛を使用しており、お肉がまたうんまい♪
s-P1090412.jpg
真ん中にあるものはフランスパンで、最後はこれで鍋に残ったシチューをぬぐい取って食べます。
シチューは日本料理屋という事もあって、里芋や豆腐などが入った和風なものとなっています。
また、ご飯は5年連続金賞を受賞している山形の上和田米というもの。
稲を太陽に当てる杭掛けを基本とし、肥料は卵の殻を粉砕し、カルシウムを補給するなどしているそうです。
実はこのご飯、お替りできます☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
シチューがめっさおいしいので、ご飯2杯くらい余裕で食べられますヽ(´ー`)ノ

自分は真ん中にある半熟卵とビーフシチューを少しオンザライスするだけで約1杯・・・w

本店は山形の温泉旅館で、来泊記念に作っていただく「らくやき」の写真がランダムで箸入れに載っています。
自分のものは、デビィ・スカルノ、渡辺美佐子、沢田亜矢子、石川さゆり、市川森一、西村京太郎のものでした。
連れのものはまた違う人たちのでした。
こういったものも面白いですよねぇ

場所はこちら
ぐるなびの紹介はこちら

平均予算1万と書いてありますが、ランチでいただけるこちらのシチューは、実は1450円で食べられるんです。
ぐるなびのページの昼食のところに書いてあるやつです。
駅からは少し離れていますが、場所を知っていると結構使えるので、もしお近くに行った際はど〜ぞ☆
おいしいよ〜〜〜ヽ(´ー`)ノもねっとのお勧め店です
posted by もね at 22:50| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うっわー!!!いいなぁ〜美味しそう過ぎる!!(・´з`・)
もねさんに負けないくらい、私もグルメするもんダ━o(`・д・´)ノ━!!
Posted by つぁまこ at 2007年03月10日 07:02
張り合わんでもいいのに。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いい店見つけたら知らせてねぇ〜♪
Posted by もね at 2007年03月10日 20:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック