2006年05月14日

現行(MH21S)ワゴンRへのオーディオ取り付け(交換)

前回書きました予定通り、新型(現行)ワゴンRのカーオーディオ交換方法と注意点です。
こちらも携帯写真ですのでちょっとみにくいですが、参考になれば^^

写真の左側の黒い部分、ここが樹脂製となっており、センターパネルはプラスチックです。となれば、外すのは弾性で元に戻る樹脂製のところから!
まずサイドから、ある程度の幅があり薄い、マイナスか内装外しを入れます。プラスチックは元に戻りにくいので、なるべく樹脂側を押し込みながら差し込み、横にずらしながら徐々にプラスチックパネル部分を持ち上げていきます。wagonr02.jpg
この時マイナスなどを横にゴリゴリずらすと傷が付く可能性があるので、横から浮かしたパネル部分の隙間から始め、少し離れた隙間部分に差込んで持ち上げ、それでできた隙間にまた差し込んで持ち上げる事を数回繰り返していくといい感じです。
上側が外れてしまえば、下側は手前に引っ張る事で外れていきます。
なるべく奥に手を入れ、指でパネルに均一に力をいれて(第二間接あたりを支点にして)まっすぐ手前に押し出してやります。
ハザードの部分は他車同様コネクターになっていますので、コネクターを外してしまえばパネルはそっくり外れます。
さて、これでパネルは外れたと思います。
次は取り付けですが、現在のオーディオを外してその金具を流用します。ネジは長さの関係で、新しく買ってきたオーディオに付属の物を利用します。
今回はkenwoodのDPX-U077というモデルを装着しましたが、元のパネル表面が斜めにアールを描いているため、角度調整の無いモデルですと写真の様に下側に隙間ができてしまいます。
オーディオ自体を斜めに取り付けようともしたのですが、すぐ奥にエアコン用とおぼしきパイプが通っており、だめでした。
1dinをダブルで入れるなら多少隠せると思います。
隙間部分はおおよそ7mm前後といったところでしょうか
そのうち隠し用パネルを自作したいと思います。頼まれてはいませんが、個人的な趣味です(笑)
カーボンシート使ったり白か青のLED入れたりとかね^^(まぶしくない程度に)
他の皆様の参考になれば幸いです。コメントいただけると小躍りして別の車種も掲載していきます\(^^\)(/^^)/
次回新型(MH21S)ワゴンRのスピーカー交換方法です。(一気に書けよ!w 風呂沸いたんで(^^;
posted by もね at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月10日

MR2(SW20)の窓交換?

「昨日壊れた箇所」の部品が午前中に届いたので、今日はその交換作業です。
内装は昨日から外しっぱなしでしたので、ドアを開けたらすぐに作業にかかります。
ちぎれていたのは3箇所・・・そりゃ〜窓も閉まらんわな
まず窓を外し、中のアーム類をそっくり外してしまいます。
06-05-10_11-31.jpg
その後、モーターを移植し、また元に戻していく。
文章ですと簡単そう?ですが、メンテナンスホールに窓の位置を合わせながらちまちま進めていくので、結構めんどくさいです。
腕が当たって痛いし(/_;)
06-05-10_11-31~00.jpg
内装戻しまで含めて作業時間2時間てとこでしょうか?
やろうと思えば1時間半程度でも十分ですが、怪我しやすいので慎重にね♪
今回交換した部品↓まさかこんなところが千切れるなんてねぇ・・
06-05-10_12-501.jpg
posted by もね at 17:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

予期せぬ出費><

今日近所?の大型電気店へプリンタのインクを買いに行く途中、窓がちゃんとしまらなかった。数回開け閉めしてみると・・・・ガリガリ・・ガンガンッ・・ガンッ・やべぇ!
なんか変!
とりあえず大型店(GOLF5やらユニクロやらいろいろ入ってる)なので、駐車場はかなり広い。端っこに止めてすぐさまドアを解体し始める俺(ぉぃ
内張りをはがし、メンテナンスホールから窓を外していく。
そして上から覗くとそこにあったものは!

開け閉めの度にぶらぶらしているモーターw

モーターを取り付けるベースプレートが折れてるじゃねぇか(゜_゜;)
だ〜めだこりゃ
強引につけるのも気が引けるので、帰り道に共販で部品を注文
5千円弱。
パーツとしては安いが、今の経済状況からは痛い額だ。
ハイオク138円/1Lでさらにティッシュ4箱もらえたから、良かったと考えよう。
「駐車場代」と「バイクの税金」と「額の上がった車の税金(43400円にアップ(泣)」も払わなければいけない。もぅ残高ねぇよ!
posted by もね at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月01日

今日はシビック(EG6)

3日に自分が使うために、兄貴に帰ってきてもらいました(^_^;)
そしてコマゴマとした用事を済ませ、つい先ほど自分のMR2(SW20)でまた都内へと・・・
なんか悪ぃねぇ〜
久しぶりに乗った感触は「軽い!」
車体もエンジンのフケもみんな軽い!
そしてトルク細いw
タイヤ食わない!(スタッドレス)
明日G3に履き替えます。
ホイールは無限に決定
あ、あいつタイヤの代金&組賃払っていかなかった・・・俺の自腹かよ><
あとはオーディオ周りいじって、屋根塗装して(日焼けしてるのだ)、オイル交換したらOKかな
ウインカー内蔵エアロミラーやプロジェクタータイプのライトもあるんですが、めんどくさいので部屋に放置w
速度メーターの上がりが早いのは仕様?あっという間に100に達してしまうんですが(^。^;)
明日の作業のために今日はそろそろ寝ますかねぇ〜
早朝に作業して、うまく終われば午前10時高尾山(の近く)集合に間に合うんだが・・
posted by もね at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

ワゴンRに新型DPX-U077を取り付け

さて、今回のお客様は去年買ったというワゴンR
取り付けはこちらも新型KENWOODのUSB端子が付いているカーオーディオ「DPX-U077
今回のこの機種、2DINなのにCDのみ・・・(^_^;)
が、よくよく見るとUSBが付いている。HDD内臓でもないしつかえねぇんじゃねぇかと思っていたが、今朝起きてふとその使い道が分かった。
もしや・・・USBメモリにぶっこんだmp3をどんどん流せる?それならいちいちCDに焼かなくてもえ〜やんか
\(◎o◎)/!すげぇ!
・・が、MP3ならCD1枚にアルバム5〜6枚分くらい入るし、外に出っ張ったUSBメモリを何かの拍子にポキッとやると修理費たけぇ事を考えるとやっぱ無駄?w
自分は512MBのiPodシャッフルを自転車のトレーニングで愛用しているが、それの車版とでも言えばいいだろうか
とりあえず、メディアをいちいち買わなくていいという点で評価できる一品である。CD-Rも10枚で500円くらいしちゃいますからね。20枚買えば千円です。聞かなくなったCDだけでも3千円分くらいあることを考えると・・自分みたいな人にはあっているのかも・・・
RWに焼いて使っている人にとっては、RWに焼くよりもUSBメモリに転送した方が転送速度が速いという事でめんどくさがりやな方へお勧めできそうだ。

もぅ家を出る時間なので、
デッキ及びスピーカーの取り付けに関しての注意点は後ほど
posted by もね at 09:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月19日

SW20のオイル交換&軽量化

そうそう先日マフラー交換後初のオイル交換をしました。
最近あんまり走ってなかったんですが、そろそろ換えておこうと思いまして
5W-40を入れました。
たま〜に(そう、たま〜にね)高回転を使うので30までは落とせない・・でもまだ夏ってほど暑くないし燃費を良くしたい!
というわけで悩んだ結果買ってきたのが、5W-40のペール缶。
グレードは最上級の「SM」。以前の「SL」と同じですね。
どうやら最近はしばらく使った後でどのくらい粘度が残っているかも検査するために、一部のオイルではグレードが落ちたらしいです。
換えた結果・・
イ〜〜ネッ!
最高♪
温まる前から回転いいし、ぶん回してもOK♪
リアの軽量化も予想以上に効いてますな(^。^)v
マフラー交換で-11.7キロ ウイング外しで-4.5キロ
というわけで、リアオーバーハングのみで合計16.2キロ軽くなりました。
10Kg米袋どころではありませんw
mufler交換後.jpg
うちの家族は全員(母&兄)が、トランクに荷物載せてたりガソリンをレギュラーに変えただけですぐに分かってしまうので、この軽量化はでかかったです。音もでかくなりましたけど(爆)
posted by もね at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月07日

MR2(SW20)のマフラー交換

昼前に時間ができたので、ちゃちゃっとマフラーを交換しました。
交換した物は藤壺技研のレガリスRからRS-RのエキマグGT2です。
「純正よりも重たいが、出来がいい事で有名なレガリス」から
「軽いが、インナーサイレンサー付けても車検が微妙なエキマグ」という事で

重量が減った
レイアウトがすっきりした
一本出しになった
高回転域がさらに楽しくなった
音量が上がり車検が微妙になった
最低地上高が上がった(タイコ付いてないからね(笑)
sw20mufler.jpg

こんな感じです。
低速トルクは言うほど落ちてないかな?今回のパーツ変更だと軽量化と相殺されてるらしく、あまり感じないですね
2千回転あたりからすでに音量があがり始め、高回転域ですとトムスのエキマニを入れてるのもあり、ヤバい音量に・・・
アフターファイアもしてるんですが、その音すらもほとんど聞こえません(爆)
兄貴のEG6もでかいんですが、こっちはさらに音がでかい><
はっきり言って近所迷惑です。
ま、軽いし気持ちいいのでしばらくこいつでいってみようと思います。
交換時の写真などはそのうち簡単なページでも作りましょう^^
交換方法は他のページを見れば分かると思うので(MR-Sのマフラーやロードスターのフロントサスみたいに複雑じゃないしw)簡単なヤツにしませう
載せろといわれれば載せますけどね〜☆
posted by もね at 01:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月29日

自転車(MTB)のホイール組みあげ中☆

幼馴染より、しばらく放置されていたMTBのレストアを頼まれ、現在バラしております。
油切れを起こしている箇所が多く、また、ホイールもごらんの状態・・・
ひとまず全体を洗車し、作業場(要は自分の部屋w)に入れます。
wheel01.jpg

チェーンがサビX2なので油挿して明日まで様子見
シフトワイヤーのアウターが錆びて割れてしまっているので、アウターごと交換
ギア周りの動きが渋いのでグリスアップ
タイヤはホイールを組み上げてから、チューブを新品に換えて再チェック
BB/ヘッドパーツ/ハブ等のベアリング使用部位はオーバーホールしてグリスアップ
ブレーキ周りはまだ大丈夫そうでしたのでオーバーホールのみ
他は・・・塗装がひび割れてるからフレーム磨こっかなぁ〜・・・それは明日でいっか^^
とりあえずホイールを組みなおさねば♪(夕方にスポークとニップル買って来といたv(=∩_∩=)
フロントは調整のみで、組みなおさなきゃいけないのはリアだけだから1時間もかからんでしょ
ちゃちゃっとやっちまいますかね〜♪
posted by もね at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

自分を磨け!@ダニエル練習

体調が実は微妙なところですが、あんまり天気がいいので午前中にプリメーラのドライブシャフトブーツ交換をちゃちゃっと済まし。その後コーヒー片手にMR-2(SW20)でドライブ
01Rが出てしまったとはいえ、さすがに新品のRE-01は食いますねぇ〜><
リアがここまで食うと今までの走り方(はじめから微妙に流して進入)ではうまくいきませんでした(/_;)
確かに速度域は上がるのですが、楽しさが一つ減りました。グリップしまくって最後にズバッと(滝汗)
速度落ちてももちっと下のグレードで流して入った方が楽しいかな・・速さ求めてないし

そういえばカーオーディオを今までのcarrozzeria FH-P99MDRからDEH-P077に変更しました。2dinから1dinにラ〜ンクッ!ダ〜ウ〜〜ンッ!(ぉぃ
しかしmp3に対応できたのでアルバム5〜6枚分を入れる事ができます^^v
んが、入る枚数を数えてようやく気づいた・・・今までもチェンジャー使って6枚チェンジしてたしCD-R使って聞くやつだけ入れたりしてたから・・・変わってないじゃん(ToT)ぐはっ
アンプの分だけ音質ダウン&RCAのリア出力が無くなったので結構痛いカモ
特にリア出力がなくなったのは大きかった。このSW20はスーパーサウンドシステムという純正配線がひかれているのですが、ここにアンプが付いているために、自分の様にソニーの105TというRCA端子用のアダプターを使用していると、そのアダプタのリア配線を入れるところがない><
当初イケルかと思いプリアウトにリアをつないでしまいました。
しかも初期設定ではウーファーになっているので出力されて来ない:;
その後プリアウトに設定を変更すると
アンプ二重かませになり、ノイズがのってしまいました。

同様のSSS仕様の方へ設定のアドバイス
まずウーファー端子を設定でプリアウトに変更
SSSアダプタを2chに切り替え、アダプタのフロントRCAをデッキのプリアウトに接続
これでいけます。
いっそアンプレスを買うか配線の引きなおしを考えてもいいかもしれませんが、トータルコストを考えるとこのままでも十分かな

ドライブ後、一息ついて公園でMTB練習。
3〜40回?足がプルプルするまで練習し、もぅ無理だと判断してから帰宅

現在に至るw
ちと買い物でも行ってこようかな
posted by もね at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月05日

トライアル用に組んだホイールのTEST

昼頃暖かかったので、先日あまっていたリムで組んだ「MTBのトライアル用ホイール」を装着してのTESTをしました。
今回は太めのリムに太めのスポーク(2.0/1.8)を使い、少しテンションを高めに組んだのが作用したのか、ものすごい久しぶりに練習したにもかかわらず以前よりも安定していました。
今回は空気圧を高めにしていたのに安定感があったので、次回もう少し落としてTESTしてみようと思います。
06-03-05_13-54.jpg
ホイールを変えてからパッドのあたりがついておらず、まだ制動力全開でないのが残念ですが、これであたりがつけば最高ですね♪
パッドはカタヤマサイクルのトライアル用ウレタンシューのHARDです。
もう少しがんばってみるかな^^
posted by もね at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

MR-Sの幌の補修

前回LEDライトを付けたMR-Sだが、修理箇所がまだあった。
それは幌!
前期型なので骨があたる部分がどうしても弱い:;
しかも今年は寒かったから弱っていたようで、見事にそこが破れてしまっていた。
適当に縫うか、パッチみたいなモノを貼って対処すればいいかな?と想像。
パッチ(幌布orゴムパッチ)がいいのがあればいいが、なければ縫って防水コーティングしとけばいいかな。と頭の中でシミュレーション♪

調べてみるとどうやら補修キットなどという便利なものはなく、張替え15万コースとの事・・・やってられん
さらに調べてみると(買出しに行く前に見てたのでURLを忘れてしまったが)ロードスターの人でステンレスワイヤーとシーリング剤を使い補修している方を発見ヽ( ゚∀゚)ノ
そうそうこんな感じを想像してたのよ。まさにこれ。自分は太目のたこ糸みたいなもので縛ってからコーティングしようと考えていたが、ステンレスワイヤーもありだね。

ということでトステムビバというホームセンターにて買出し。
☆ステンレスワイヤー#30☆

シーリング剤は以前に買っておいたソフト99のブラックシーラント(シリコン系すきま防水剤)があるのでそいつを使用
写真は縫い途中の画像。
06-03-05_17-04.jpg
熱した針で幌に5mmおきくらいに準に穴を開けていき、そいつにワイヤーを通していきます。最初と最後だけ二重に縫っておきました。
その後、中に埋め込むようにシーラントを流し込んでいきます。
乾かして終了〜♪ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
バッチシok!
というわけで今回も

大・成・功・♪
posted by もね at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月12日

本日納車

今日車が一台増えました。
兄貴の車の調子が悪くなったので、
自分のMR2(SW20・NA2型)はそのままに、兄貴用にEG6シビックSi-Rを納車しました。
自分の車と違い、こっちはほとんどノーマル状態のモノ
ただ屋根の日焼けがすごいので、一度綺麗に磨きなおしてクリアをやりなおさないとだめかな(ーー;)
エンジンの吹けは上々♪
タイヤがスタッドレスなのでなんとかせねば・・
少しづつイジっていこうかな。こっちはイジり過ぎないようにしますw
sivic.jpg
posted by もね at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月07日

本日のお客様 旧型サニー

sunny1.jpg
まぁなんと美しいライン@o@!
ボンネットの中はスカスカw
ネットサークルの人は知っている、例のお方の例の車でございます。
昼に見る事が中々ないので、いろいろと見させていただきました。
端がかすかに浮いた塗装
toyotaと書かれたラジエター
ごついポンプ
いかついキャブ
そして、最近のハイグリップタイヤを履くと負けるボディ(殴)
なによりその全てを包み込むボディの流れるラインがたまりません>o<ノ


サニトラも大事に(?)乗られておりますが、こちらもまだまだ現役ですね!!
これからも大事に峠で流してあげて下さい(●⌒∇⌒●)
posted by もね at 17:41| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自転車旅@テレビ東京

テレビ東京でそのまんま東がブリジストン(anchor)のロードレーサーで本州縦断てのをやってますねぇ
10日で2100キロだそうで、自分は荷物満載のMTBで 2000キロ/14日 一月で3000キロオーバー走っていましたが、この歳の方だとロードレーサーといえどもかなりつらいハズ
ちょうどMTBで北海道いきてぇなぁ〜☆と、思っていたところへこの番組・・・超行きてぇ!!!
ロードレーサーなら超高速ですぜ♪ただ、自分の場合は宿は使わず、こんなにいいお店で食事をとるなんてめっそうもないw (たまに食ったけどね)
貧乏旅なので自炊&野宿が基本!
なのでテント寝袋コッフェルバーナー着替えなどは全部自分で持って走る^^v
こんな風にサポートカーつけながらグババァッと走ってみてぇなぁ・・・
よし、とっとと身体治して行くべ!

どうやら青森〜箱根までで終了みたいです。仕事が仕事なのでやっぱ大変なんでしょうねぇ
自分的にはもう少し走って欲しかった・・・
posted by もね at 17:31| 埼玉 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 車・自転車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。